I LOVE ものづくり
弊社は、伏見区淀にある小さな製作所ですが、創業時より堅調に事業を展開し、高精度の品質から事業分野を年々拡大させてきました。
産業を支える原点、それは「ものづくり」だという信念のもと、ものづくりのスペシャリストとして日々技術の向上に努めています。
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 7 |
福利厚生が充実 | 9 |
教育・研修制度が充実 | 7 |
給与水準・待遇 | 9 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 9 |
休日が多い | 7 |
合計 | 48 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
地場のお客様からの厚い信頼と地道に築き上げた実績により、弊社の核となる主要取引先が近年1社から5社に増えました。このことにより、売上も安定し、バランスのとれた事業展開を行えるようになりました。
今後は、マシニングの追加導入による高精度化や短納期体制の基盤強化によって、ますます信頼される企業をめざします。
会社の自慢
従業員が弊社の自慢であり財産です。小さな会社ですが、少数精鋭で技術の向上に真摯に取り組んでいます。
従業員教育に力を入れており、CADデータからCAMデータへの変換、プログラミングからオペレーションまで段階を踏みながら修得していただきます。
経営基盤のさらなる強化を図るため、新しい人材を求めています。自転車・バイク・自動車通勤も可能ですので、ものづくりや機械に興味のある方、ぜひご連絡ください。
会社の特色
マシニングセンターでの部品加工を主に手掛ける少人数の会社ですが、技術には自信をもっており、よりよい部品の品質、精度をお客様に提供できるよう、常に努力しています。
精度が厳しく問われる半導体関係の部品加工を主体に、産業機械、ロボット、医療機器、計測器と取扱い分野は多岐にわたり、自動車産業などでも新たな取引先の開拓に取り組んでいます。
詳細を見る
法人名 | 株式会社阪田製作所 (カブシキガイシャサカタセイサクショ) |
---|---|
業種 | 機械、製造、その他(機械加工) |
事業内容 | 電子制御機・装置などの精密金属、機械部品の製作組立(マシニングセンター、フライスによる) |
創業 | 1988年04月 |
資本金 | 500万円 |
従業員数 | 4名 (女:1名、男:3名) |
代表者 | 代表取締役社長 阪田 康夫(サカタ ヤスオ) |
本社所在地 | 〒613-0901 京都府京都市伏見区淀樋爪町441番地 |
本社電話番号 | 075-632-0505 |
本社FAX番号 | 075-632-0570 |
事業所所在地 | 伏見区 |
ホームページURL | http://www.sakata-ss.jp/ |
採用予定 | 未定 |