この地で店舗を構えて25年以上
ホームエレベーターと比較して安価な階段エレベーター
地域に根ざした電気店
アンテナを立てる時には屋根の上にあがり、各種配線、電気工事をする時には屋根裏に入り、エアコンをつけるときには壁を確認しながら工事をしています。
このように家全体の様子を見知る私どもがお家の異変や様々なニーズに対応し、多様なリフォームもご提案させていただいております。
お客様の状況を把握し、よりよい暮らしをご提案することが私どもの使命です。
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 5 |
福利厚生が充実 | 7 |
教育・研修制度が充実 | 6 |
給与水準・待遇 | 3 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 6 |
休日が多い | 2 |
合計 | 29 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
作業中
家電販売業は性質上、商品とサービスを一体化し、ご提供することも多く、安売りを標榜する量販店すらも工事、設置付き販売をご提供する中、実際の価値とは何かが問われていると思います。お客様が本当に必要としていることは何か。真のニーズを共に導き解決策をご提案することが求められています。多様な解決策を知らなければ難しいことです。当社は家電販売、修理、付帯工事やリフォームも自らご提案、着手できる強みがあります。
会社の自慢
自社のみならず、業界の健全な発展にも尽力しています
この道のベテランでもある社長は、京都府認可の団体である京都府電機商業組合に於いて、右京支部の副支部長、支部長、更には本部理事も歴任し、メーカーや大手企業にも臆することなく、現在でも不当な取引の是正を求めるなど、積極的に健全な市場形成に尽力しております。また、経営状況としても、リーマンショック・震災と芳しくない景気の中でも黒字経営を実現しております。
会社の特色
作業中
現在は家族経営の小規模電気店ですが、他社との連携などで、大掛かりな工事にも関わる機会が増えました。その一方で、経営者の高齢化による世代交代の必要性、また少人数であり、これからは若手が主となっていくことから意見も出しやすく、重要なポジションにもついてもらいます。そういった新興企業のような特徴をもちながらも、一方では店舗開業から25年、会社設立から20年以上の事業継続実績もあります。
会社の社会貢献
消耗品の在庫販売や観光客向けのSDメモリの在庫もあります
特に近隣の急な故障の対応や、電池、蛍光灯といった消耗品の在庫販売と言った地味ではありますが、地域に根付いた店舗ならではの基本的なことから、他社を通じての各学校、公共施設の空調設備やLAN関係の設備工事も引き受けていますので、家電、電気という現代社会において切っても切れない必需を満たす事業であるため、単なる商売ということではなく、嗜好品関係の事業以外は社会に貢献する内容と言えるのではないでしょうか。
会社の理念
階段昇降が辛くなってきたというお客様にご提案しています
お客様のよりよい暮らしをご提案し、それを実現することが私どもの使命です。
詳細を見る
法人名 | 有限会社ニシキ家電 (ユウゲンガイシャニシキカデン) |
---|---|
業種 | 設備、電気、小売 |
事業内容 | 家電販売およびそれに伴う付帯工事 オール電化・省エネ・リフォーム・太陽光発電のご提案 |
設立 | 1990年12月12日 |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 2名 (女:0名、男:2名) |
代表者 | 西木 憲二(ニシキ ケンジ) |
本社所在地 | 〒616-8011 京都府京都市右京区龍安寺斎宮町12-3 |
本社電話番号 | 075-461-7024 |
本社FAX番号 | 075-461-7167 |
事業所所在地 | 右京区 |
ホームページURL | http://www.nishikikaden.jp/ |
採用予定 | 未定 |